一般社団法人 フラワーズ

事業内容-

事業内容

生涯ご安心いただける
サービスを目指して

身寄りのない高齢者の方々が、安心して日々を過ごせるよう、Flower’sでは様々な支援を行っています。 身元保証や生活支援、生前・死後の事務手続き、公正証書作成など、 専門的な知識と経験を活かしたサポート体制を整えています。

よろず相談室

よろず相談室

ご利用者様お一人おひとりが、住み慣れた地域で充実した日常生活を送れることができるようにサポートいたします。

例えば

  • 家事がしんどい
  • 一人で病院に行くのが不安
  • 不動産の売却をしたい
  • 老後のライフプラン など
生活サポート

生活サポート

生活のお困りごとを隅々まで解決。

例えば

  • 通院の付き添い
  • 施設や病院への支払い代行
  • インターネット接続など
  • 医師との協議の立ち合い
  • 電球の交換
身元保証

身元保証

親族に変わって身元の保証を行います。

例えば

  • 病気やケガで緊急入院することになった
  • 今後は介護・福祉施設で暮らしたい
  • 賃貸住宅に入居したい
  • 緊急連絡先になってもらえる人がいない
ONe 住まいる

ONe 住まいる

お一人ひとりに最適な施設をご案内いたします。

例えば

  • 退院後自宅で暮らすのが不安
  • 実家の親が認知症が進んできたため心配だ
  • 高齢者住宅の探し方がよくわからない
  • 病院から早く退院してほしいと言われた
介護タクシー事業

介護タクシー事業

ふれ愛タクシーFlower’s

身体的に不自由な方がスムーズに乗降できるタイプの車両でお迎えに上がります。

例えば

ご自宅までお迎えに行き、往復は介護タクシーで。院内1人では 不安なので付き添って欲しい方は、生活サポートを利用。 (組合せ自由)

介護保険事業

介護保険事業

ケアプランセンターFlower’s

ふれ愛ヘルパーステーションFlower’s

介護保険法に基づきケアプランの作成。

ケアプランに沿った訪問介護を行います。

例えば

  • ご本人の生活空間の掃除
  • ゴミ出し、洗濯、日用品、食材の購入
  • 介助を必要とする利用者様の身体に触れ介助を行う
生前遺品整理・遺品整理事業

生前遺品整理・遺品整理事業

家財の整理片づけ・不用品の処分

例えば

  • 生前にご自身の大切なものを保管し亡くなった後、プレゼントしたい方にお届けします
  • お亡くなりになられた後、家財の整理片づけ、不用品の処分
  • お引越し、不用品の処分等など
公正証書の作成

公正証書の作成

司法書士が想いを聞き取りし、原案を作成いたします。

例えば

  • 財産を誰に渡すか決めておきたい(遺言書)
  • 意思表示ができなくなった時に財産管理をお願いする人を 決めておきたい(任意後見契公正証書)
生前財産整理

生前財産整理

寝たきりなど身体機能低下時に事務手続きを代行します。

例えば

  • 金融機関のお金の出し入れ
  • 家賃、地代、公共料金などの定期的な支出の支払い
  • 保険契約の締結や保険料の支払い及び保険金の請求

※監査役に司法書士が入るため、安全に財産をお守りいたします。

死後事務委任

死後事務委任

死後に発生する相続手続き以外の事務処理を代行します。

例えば

  • 葬儀、納骨、墓じまい
  • 行政への届け出(保険証、免許証等の返却)
  • 家賃、医療費、介護施設費の支払い
  • 住まいや家財に関すること
  • サービスの解約
その他支援

その他支援

現在に至るまで、Flower’sにご依頼を頂いた実例。

例えば

  • 家事がしんどい
  • 一人で病院に行けない
  • ゴミ屋敷の片づけ、ごみの処分
  • 庭木の伐採
  • Uターン支援
  • 旅行支援
  • 水道工事
  • 自宅のリフォーム
  • 不動産の売却をしたい
  • 老後
  • 溝掃除
  • ハウスクリーニング
  • 終活全般
  • 電気工事
  • 不動産販売
  • ご利用者様に合わせたユニバーサルデザインのライフプラン など